NPO法人
福岡てらこや あそび
子どもと大人が学びあい、みずみずしく成長しあう。
子どもを支える親を、支えたい。
子どもが学校に行けないと悩むとき、
親もまた、心身ともに休まらない日々が続きます。
私たちは、親を支えることこそ不登校ケアの第一歩だと考え
「インド哲学YOGA」をベースに
認知行動療法を採り入れた感覚マネジメント法
「スイッチマインド」等で心の荷物を整理するお手伝いをいたします。
おいでよ!てらこや
てらこや見学オープンデーや個別体験会、
オンライン勉強会の無料配信など
各種イベントをご用意しています。
気軽に参加して、てらこやの ありのままを
感じ取ってみてください。
インターンシップを受け入れています。
福岡大学経済学部ベンチャー起業論の学生たちが、てらこやを通して学び、大学生スタッフとして活躍しています。(2023年3月時)
2022年2月、NPO法人化。
福岡てらこや あそびは、子どもたちの安心できる居場所を守り、その運営を持続可能なものにするため、2022年2月にNPO法人化しました。
NEWS
さまざまなSNSで情報発信しています